SDGs Start up Ecosystem Consortium

認定VCと採択企業への授与式を行いました(事業化支援事業)

# お知らせ

 本市が今年度より新たに始めた成長支援プログラムである「スタートアップSDGsイノベーショントライアル事業(事業化支援事業)」について、令和3年度の認定ベンチャーキャピタル(以下「認定VC」)への認定書の授与式と採択スタートアップ企業への採択書の授与式を令和3年10月28日に行いました。

 認定VCの皆様からは、本市のスタートアップ支援施策へのご理解とご協力をいただける旨の心強いコメントをいただきました。
 また、北橋市長より採択企業の4社に対して、北九州市を代表するスタートアップとして、世界を舞台に活躍する企業に成長されることを願っている。頑張っていただきたい。とのエールがありました。

左から(日本総合研究所 東氏、レボーン松岡代表、GxPartners岸原代表、ザ・ハーモニー高橋代表、ドーガン・ベータ林代表、北橋市長、クアンド下岡代表、QBキャピタル坂本代表、KiQ Robotics滝本代表、オンライン参加の認定VCの皆様)
認定VCの皆様と北橋市長

参考

ニュースリリース(PRTIMES)

事業概要

関連するお知らせ

# お知らせ

~北九州市とウェールズが繋ぐ新たな絆~ 「C⇔Q Startup Exchange」スタートアップ交流イベント(オンライン)を開催します!

 ラグビーワールドカップをきっかけに交流を開始した北九州市とウェールズが、スタートアップ交流イベントを開催します。  イベントでは、北九州市から4社(ハインツテ...

# お知らせ

【実証支援事業】R3採択者であるSWAT Mobility Japanが、交通局と行った実証実験の最終報告会を開催します!

 「スタートアップSDGsイノベーショントライアル事業(実証支援事業)」の令和3年度の採択企業であるSWAT Mobility Japan(東京都中央区)が、令...